top of page

クラスについて
☆☆☆(運動量)
『ヨガクラス』
75minのクラスを提供しています。
全て定員を7名前後とします。
入門:☆☆〜☆☆☆
太陽礼拝を中心に基本を練習します
Flow入門:☆☆☆☆
比較的運動量が多く流れる様にポーズを組み立てていきます
呼吸法クラス:☆
最初に座法を取りやすくするために軽いアーサナを行い、呼吸を行います。
『ファンクショナルローラーピラティス®(以下 FRP)』
75minのクラスを提供しています。
全て定員を6名前後とします。
FRP初級:☆☆☆
フォームローラーを用いて行うピラティス。
強くしなやかな身体づくりができます。
綺麗な姿勢、綺麗な歩きを作りたいかたは必見。
FRP中級:☆☆☆☆☆
初級クラスに比べピラティスエクササイズのバリエーションが多く含まれています。
また立位バランスも多く、スポーツ愛好家のためのよりアクティブなピラティスとなります。
リズム&フローを多く取り込んだクラスとなります。
『エボリューションウォーキング®』
40minのクラスを提供しています。
全て定員を10名とします。
当クラスは裸足またはvibram社のfivefingersの使用を推奨しています。
進化するウォーキング:☆☆☆〜☆☆☆☆
脊椎動物である人間が、進化の過程で重要とされる背骨の動きに着目し歩く楽しさを伝えていきます。
アンナチュラルからナチュラルな歩行へ。
人間にとって必要な機能を伝えていきます。
『YOGA・PILATES解剖学クラス』
クライアントの希望に沿い解らない点などを解剖学的に説明し理解を深めます。
ノートの持ち込みも当然可能ですし、解剖学の教科書なども持ち込みも可能です。
アジャストメントの方法や触れ方などの解説も対象となります。
事前にテーマをいただければそれらに対して対応します。
『プライベートセッション』
60minのセッションとなります。
主な流れは最初に問診、姿勢、歩行分析、各種動作分析、咬合、トリガーポイントなどを確認し大まかな状態の評価をします。
その中で痛みの原因や苦手な動きを見つけ姿勢、歩行アプローチをしていきます。また、必要に応じて徒手療法を使いますが
基本的にセルフで行えるオーダーメイドのエクササイズを提供します。
また、医療行為は一切お断りしていますので予めご了承下さい。
※ケガはしないようにできるだけ内容等配慮しますが、自己責任ですので御了承下さい。

bottom of page